TEL LINE

国民病の1つ?!頑固な肩こりの原因とは?② | 豊中市蛍池で交通事故治療が評判 もみの木蛍池整体院

Blog記事一覧 > 健康 > 国民病の1つ?!頑固な肩こりの原因とは?②

国民病の1つ?!頑固な肩こりの原因とは?②

2023.08.08 | Category: 健康

肩こりの原因は「血行悪化」にあるため、症状を軽減するための解消法を紹介します。
肩こりの解消法は「動かす」「温める」などの方法です。

外部からの刺激により血行を良くする方法のことで、最も知られている内容と言えます。
主な肩こりの解消法も併せて紹介します。

 

【マッサージ】

筋肉の硬直から発生する「肩こり」は、マッサージすることで症状が和らぐことがあります。
特に「姿勢が悪い」ことが原因の場合、背筋を伸ばすだけでも改善することもあるようです。
肩こりの原因は「血行悪化」にあるため、自分の身体の血流を意識してマッサージしてみましょう。

肩と背中は密接な関係にあるため、「肩こりだから肩をマッサージ」と考えるのではなく、
場合によって「腰をマッサージする」ほうが改善されることもあります

 

【運動】

ほとんどの「肩こり」は、運動することで改善されると言われています。
運動には血行を良くする働きがあり、発汗作用により全身の毒素を排出します。

そのため、血管中につまった悪物質を取り除く効果も期待できるでしょう。
ただし発汗すれば「水分」「塩分」の補給は必須です。

血管を流れる血液は、水分を豊富に含んでいます。
そのため、水分補給をしなければ血行が悪化します。

また、運動後に身体を冷やさないように注意してください。
できるだけ身体を温めるように心がけ、ポカポカした状態で過ごすようにしましょう。

 

【温めてほぐす】

温めたタオルなどを用いて、肩こりを温めるのも良いとされています。
血行を良くするのが目的で、硬直した筋肉をほぐすことができます

マッサージと併用することで、筋肉がほぐれていくのが体感的にわかるでしょう。

 

 

頑固な肩こりは姿勢や運動不足などの生活習慣も大きく関係しています。

【国民病の1つ?!頑固な肩こりの原因とは?①】も参考にして
辛い肩こりを解消するために出来ることから取り組んでみましょう!

 

もみの木蛍池整体院
院長 小谷 満

筋トレ、ダイエット、健康、料理などに特化したWEBサイト。

最新トピックスは 【睡眠の深さチェック!当てはまる方は要注意?!】

https://icem-health.com/

是非チェックしてみてください(^^)/